忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てくれ、こいつをどう思う


えっこれスタイナーですよね^^(左上)

と思わず激写(怒られるかも…すいません)
確かにちょっと家っぽいとは思ってたが…もう女将軍アイコンもつくってくれたらいいよね、ていう


たまたまワンダのあの巨像はアレ、虫っぽいの、ちょうあれに見ゆる…!て調べてて発見。残念ながらまだ行ったことないんですが!
*正解はヘビケラだった(公式)。大王ヤンマは斥候のあいつだったか…!わかるひとだけわらってください^^
まさになうしかの虫図鑑とかあってときめきました。へ、へへ…


というわけで
いつの間にかワンダも進んでいます
どれくらい進んでいるかと言うと実際に足許に落ちている黒っぽいものをハッとかげ…!?と思うくらいには洗脳されてきているあたりです(*説明しよう!ワンダのフィールドには時々とかげがいるのだ!しっぽの色の違うとかげの尻尾を手に入れると握力が強くなるのだ!)

多分普通にゲーム上手い人は意識的にとかげ探しとかしなくても余裕でクリアできるんじゃないかと推測するのですが自分最後の巨像がどーーーーっしてもあれしてあれなので(ネタバレ回避的表現)ある段階でプツッと来て地道にそういう作戦に出たのです が 
したら妙にたのしくってですね 攻略サイトさんのとかげ果物マップを印刷させてもらったりそれを片手に×マークしてみたり ん?巨像?ああそういえばそんな人たちがみたいなそんな状態でですね
アラやだ自分噂のモンハ○とかやったらどういう遊び方にはまるか目に見えるようですね(キノコ狩りは本当にできるのだろうか…そしておいしく焼けるのだろうか)
そろそろクリアしない と ね… ^^
(誤解を招きそうですが、本編?も とても!!おもしろいです^^^^)

なんていうのかしら巨像すげえとかフィールドうつくしいとかそういうの以外でも一見目立っては出て来ないながら地味に動物がいるのとかすごい好きみたいです カメとか…。

最近は暑いので(のに?)小さい池とか見つけてはアグロを呼びつつつかり(しゃがみ)アグロと水浴び及び温泉ごっこをするのが個人的にブームです(……。)

あとは上手く鳥に掴まって噂の空中浮遊が果たせたらもう何も言う事はない…
あっクリアももちろんしたいんですけど^^




続きはフォーームお返事ですへっへっへ!(……)

あっバトンやりますって言って実際やりかけていたのですがどんどん内容が…ずれていってあわわわまったく時間の経過というものは(いいわけ)
多分二ついただいてます、楽しく挑戦中ですので多分きっとまた近いうちに…!^^その言葉の信頼性は一体何%なのかと小一時間

PR
[フォーーームおへんじ]
またまが
またまが… 又マガ(ジン) とかそういうこと?
わけわかりませんすいません
また/間が/空いてしまいました…


現在、ようつうからはほぼ復活しております
本式ぎっくりも経験済みですが、それより軽度だったようです
経験者の方は頷いて下さると思うのですが、本式は来た途端一歩も動けなくなるはず…!
ですが今回はとりあえず自力でうごけたからなあ! ^^なんで自慢げ?
といっても軽くゾンビなあれでしたが
ただもちろんスリラーは踊れない(黙っ)

健康マジ大事ですね(みんな知ってるから…!)
というわけで ズボンを履くのって高等技術だったねそういえば…!な期間を過ぎ、
それプラスやっぱり身動きできなかった分のしわよせというか(おもにしごとてきな)その分を回収(?)するのにだいぶ掛かってようやく一段落なう です


個人的おそろしい事態には何とかならずに済んだのですが
半日が命取り、みたいなことってやっぱりあるのでそれを今回ものすごく実感しました精進である
数時間前に上がってたら次の行程(自分以外の人の)がもっと楽だったはずなのに、とかもっと具体的なのだと金額も違ってきたりとか、多分どんな業種でもありうる話と思いますが

多分私は一度「こうだ」というびじょんをつくるとそれを破らざるを得ないことになるとそれについてとても未練がましいのだなとか今更に
こうしたかったんだあって言ってもしょうがないので言いませんがそういうのがあると大変心の中でモニョッとし、表面切り替えるのですがそれしかないですがあーーすいませんすいませんみたいなのが貯まって行ってしまい…こう相手の目がまっすぐ…見えなくなってくるというか…… 多分そんなん誰も気にしてないから!^^ていう^^
ううむなんていうのかしら執着の方向が間違っているというかなんかもうちょっとこううまい場面に活用しなさいよとか自分で一番思うのですがむむむ

っつかああああ愚痴ですねこのへんで!!!
三三^o^とうそう



あっそうだ最後にスリラーで思い出した(…)のでMJネタでお茶を濁したい

その昔母から聞いた話ですが

こないださ~cさん(普段あまり冗談とか言わない米国人女性、真面目)が唐突に半笑いで
「MJの好きな色は?」
て言うんで?と思ったら、その後
「アオーー!(=青)」
て叫ばれて呆然としたよ…

という はなし
今でも忘れられないのですが cさんなにがあったのcさん^^
…イイハナシダナー^^

いちれんのながれ
ともだちんちに泊まりがけででかける →
飲む → 飲む → 食べて飲む → 食べ過ぎる →
友達んちに帰る →
友達の犬(久々)にうれしょんされる →
ズボン洗濯 → 
翌日歩き回る、途中もう一人の友達が脱落 →
しかしもうすこしがんばる →
電車で帰る →
最寄り駅まであと20分というところで人身事故、停車 →
30分後くらいに代行バス出る →
その区間以外も全停めらしく各駅で停車10分 →
通常の4倍以上の時間をかけて終着駅まで →
迎えにきてくれた母の車の助手席足許に何故か長靴 →
見えず踏む →
なんじゃこりゃーー(あの感触未体験…) →
思わず足が避けようとして変な態勢で着席 →
アッーー → 
軽ギックリ

というわけで未だ這っています
仕事?なにそれおいしいの?


うれしょんは人生初体験でした(「私が」じゃないですよ!そこのkさん!!^^)。
本とかで知ってはいるけども、ていう…
友達が、人によってそういうことになるから、さきにおしっこさせとくね!ってその直後だったので え、ええーみたいな
あっ怒らないけど!いや怒れませんけど!?(ですよね…、)犬の膀胱はいったいどういうつくりになっ…?女の子なんですけどね^^
なにしろ一泊予定だったので裸一貫違う持ちジーンズ一本だったのできゃー!てなりましたが乾燥機すばらしいですね
友達がすげえコラーーー!!てなってたんだけどそういうのってどう鍛えてもあれですよね…?うーん


電車人身は自分普段車移動で地元ローカル線正直半年振り位だったのでクリティカルヒット!!(すみません)でした。ハッその半年前も乗った時変な人に話しかけられて延々付き合わされてひいーーーみたいなあれだったのですがあれでしょうか私もう電車乗らないほうがいいってことでしょうか

あとついったーで書いてた困ったおばちゃん(焦って携帯の警報機能かなんか押しちゃって停車中の車内に大音響を鳴り響かせるも車掌さんにバッテリーの外し方を教わってこと無きを得、それですんだかと思えば数分後に連れのおばちゃんに事故対応がまずいだのアナウンスが少ないだの文句を言い始めるつわもの)ですが、その後もとばしてまして!
代行バス内でも(離れようとしたのにむしろ近付いてしまった立ち位置、避けよう無く混んでたんだもの…!)、事故ってああいうの誰が処理するのかしらー、あれなのよね、ああいう場合って線路とかに○○△≒♯…(色々ぐろくてえげつない表現)、イヤだわーー!!てきなことを言い出し(*誰もが疲れて口を開かない静かな車内)、その上、うわーー…と思ってげんなりしてしまってた私と目が合うと、こう、イヤよね☆的に目配せしよるので、もうなんか嫌味とかじゃなくて素でものすごく無表情で見つめ返してしまったことです。知らない人とは特に、普段は波風立てないようできるだけ勤めている私ですが(単に面倒だから)、この時だけは礼儀とか推し量る気力なくてよかった、そのお陰かその後黙ってくれましてよかったです(せいかくわるい)(しってる)
しかもあれだけ、散々、文句言ってた割にそのおばさま降りた駅は次の駅!!ていう。えっちょっあなたそれ歩いて帰ればいいじゃない…、
(つまり一駅の間にあれだけのKY発言をもりこんでいたわけで)

…すみません色々毒がはいりましたがあんなキャラ立ってる人なかなか見ないのでつい書いてしまいました…
教訓:人はどこまでも無責任になれるもの


正直ようつうで心がすさんでもいるんですが、もし友達が帰る時に一緒に帰ることにしてれば色々…変わってたのかな…とかつい考えてしまいます
(だいぶ早い時間だったんで一緒に帰るつったらかえって気にされそうではあったんだが…)
でもあそこのhンズでないと売ってないあれを買って帰らないことには…!!
というわけでタイムマシンで同じ時間に戻れてもきっと同じ事をしてしまうんだろうな…で人身で長靴踏んで…うん…
考えても無駄なことを考えるよ、這ってると

でもちょっとずつましになってて休み休み仕事もできますしこれも打てるように!
亀の歩みですが
なめくじから亀に進化して次は何かしら!一挙に人がいいな!
(むしがよすぎますよ ていうかなめくじと亀さんにあやまれ)



ところでこんな文の下であれですが、ていうかだからこそよけいに!かな、nさんのいこ反応(何その言い方)ににやにやがとまりません
共感率パネエですギャーーヨルダとかヨルダ…とか…へへh…ありがとうございます!!お、おんすぱ!^^
はあーーいつか心ゆくまでいこ話大会とかしたい…ものだ…
は もちろんワンダもね☆(い、いつのまに…)

ふやかす
この前の仕事明けにひゃっはーーおふろゆっくりはいるぜーーと長風呂する気満々で本二冊とか張り切って持ち込んだら、湯船入ってすぐで読む以前にフウッと寝に入ってははっイカンみたいなのをくりかえしトータル二時間くらいだろうか、結局、
敢えてお風呂に本を持ち込んで本をちょっとしんなりさせてみた!☆ミ
な感じになってせつなかったです
(お風呂のフタの上に置いてただけ)

そして何故それを急に思い出しているかと言うと本は一冊ですがまったく同じような事をつい今さっきやらかしていたせいですしかも今回仕事終わってない…しかもまだねむい…
…フッ *何かを諦めた音

風呂はもろはのつるぎやで
(大抵目が覚めるんだけど…なんか最近ね…)

メインテーマ:じぎゃく


7/7ですね……
9の10周年……
(じっとおもいを馳せる)


何もできない腹いせに、昨日ピクシブにまた過去の万田さんあれしてあれだったんですが、したらこういうあれになっててプッ、ておもったのでしたっていうあれですよ
(あれって何回言った?)
焔色のダメージヘア

そもそもこれの一個前も8周年のやついまさらあげてたりしていてKY、さらに言うならこれのデータ探してたら去年も何か描こうとして途中になってるクジャとか出て来なすってあわわあわわ
ど うしようもない


けどお祝いの気持ちは胸から取り出してお見せできないのが残念なくらいですよ
お め で と う
ずっと楽しませてくれてありがとうございますFF9。

calendar

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713