忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まわるまわる
最近何か書いてなかったので色々、本当とりとめない色々






働くパワーショベルとか見るとなんかこうたぎるんですが、これは健全なのか不健全なのかわかりかねるな、と毎回思う

例えばかわいいマイ従妹がさりげなくフォークリフトの免許持ってるって聞いた時なにそれ(もえ)!とか思ったんですがこれはたぶん不健全方面ですね。ごめんね変な姉ちゃんでごめんね!!><(仕事で使うんだってー^^

ただ自分で大きい車運転してみてえなあ~みたいなのもあるので、こちらは少年の夢系で健全 …か な?(少年じゃないけど)健全てしかし変な言葉ですね。





私には「何も道具を使わずにテープやシール類をきれいに剥がす」もしくは「ラッピングされたものを開けたと気付かれないように開けてまた同じように元に戻す」という地味で大変自慢できないような特技があったはずなのですが、先日、どうしても靴箱のシールがきれいに剥がせなくなっていて地味にショックを受けました。爪か…。爪がかわってしまったのか…
テープ類は経過年数とかでどうしても上手く行かないのが出てくるとは思うんですけどね。それにしてもな…。

家族宛のお中元お歳暮やチョコなどをそっと開けて中身を確かめたり(やっぱカルピスか…)あるいはちょっと解らない程度に中身を失敬していたあの日々は遠い。
あとあんまり大きな声では言えないが、到来物を別の方にお持たせするとかそういう時に母に重宝がられたものですが。内のしとかあるからねー


前に、特技って…と考え込む機会があって(たぶんバトンとか…)ろくに思い付かなかったので口惜しかったのですが、まあ思いついたとたんこのざまだよ!という話でした。特技…誰か私にニュー特技をプリーズ





納豆(とごはん)を食べた後でヨーグルト食べてしまうと、腹の中で両方の菌が戦っている所を想像して「ご、ごめん…!」とか言いたくなる。食い合わせとかは気にならないんだけど
で、納豆の菌とビフィズズ菌はどっちが強いの?それとも彼らは和解できるの?





うっかり目を回すまで洗濯機の中身を見ていてしまった…馬鹿です
考え事をしていたのもあるのですが、好きです、洗濯機(前も言ったかも)
今うちのやつは旧式の全自動のですが、ドラム式のとかなったらこんなに見て楽しくないのかな。いやもっと楽しいのかな。友達に付き合ってコインランドリーとかで見てても大変面白かった気がするのでもっと楽しいかも知れないですなふふふh
(なんだかあやしいよろこびである)

洗濯機だけでなく紅葉まんじゅう作り機とか西○まんじゅう作り機とかも好きです
(洗濯機と関連があるようでないのかも知れないが個人的にはあるんだ…^^)
工場見学とかも好きなのですが最近はビール工場くらいしか行ってないなあしかも工場が休みの日というアンラッキーで(しらべなさいよ…)機械が動いているのを見る事もなく単にテーマパーク的なあれで冴えなかったですが…
機械が黙々と働いているのを見るのが好きです

*は もしかして万が一こういうのお好きな方はムラカミせんせいあんざいみずまる氏の『日出る国の工場』とかおすすめです^^実際自分で見に行く迫力にはかないませんが普通見れないような工場の中が見えるようでとてもおもしろいです
今たしか誰かにかしてて手元にないのですが特にア○ランス工場がインパクト強くて忘れられないです^^

あとそういえば機械だけでなく最近よこしまな理由で見てた映画のメイキングとかも大好物です(おもにヒューゴウィービングさん^^おかげでやたら○トリックスに詳しく…HAHAHA)CGとかそういうのの作りももちろん興味深いですが実際に人が動いて準備しての積み重ねみたいなものを見られるのって楽しいですよね
大規模なセットが出来て行く過程を早回しで見せてもらえるのとかもいいですが
現場の声というかちょっとしたぼやきというか「ここはこんな風に気をつけて(こだわって)みたんだけど見てる人には多分わかんないかもなーでもまあそれでいいっていうか当然違和感なく見えててくれないとこまるんだけどね!」的な話を聞いたりするとたいそうにやっとしますね^^YES!!無駄なこだわり^^(いやほんとはたぶん無駄じゃないんだけど^^)
! っあーーーーそうだそうだインセプションメイキングとかもスゲーーー面白そうで今からたのしみだああああのひっくり返る建物とか無重力空間とかああああああ
…話がそれたかも^^


それにしても目が回ったのは初でした笑
洗濯機の中から視線をずらしたら洗濯機本体が中の水の回る方向と逆方向にゆっくり回るように動いて行く…ように見える という体験
そのまま気付かずに歩いてたら目がくらんでこけたりとかそういう可能性もなきにしもあらずなのでお勧めはとてもできませんが(ていうか…。)なかなかないことでちょっと興味深かったので書いておいてみます わらい






長^^^^

(何かもうここまで来ると下のお返事とか見てもらう気があるのかと言いたくなりますがあるんだよーーどんどん(?)あるんだよーーーー)


さて たまにあれっ、と思うのは こういうのはわざわざここに書いてなくても日々頭の中にあったりはするんだけど書かなければそのまま流れるというかどんどん忘れて行く類の事で(先週とか先々週とかほんとに見事に書いてない ですね ふはh)
…まあ書いても忘れるんですが笑 書く事でちょっとはさすがにそのことを覚えているし書いてみる事でさらにちょっとした思い付きに枝葉が付くというか勝手に展開して行ったりもして、その上その事で自分のその後に影響受けたりすることもあるので何だか不思議に思います(リアクションもらう事でさらに印象深くなったりとかさらに妄想や思いが加速したりとか解りやすい例です^^ありがとう〜〜)

上手く言えないけど本当、心から、 …あれっ? みたいな
…ほんとにうまくいえないですね^^
あああもやっとするう誰か語彙の豊かなどなたかにただしく言い表してもらいたい(無茶振り)

PR
かみしめ系
手ブロのあのへんのあれ(どのへんのあれか)に過分なお言葉などいただいてギャッーーてなったりするのだが何といっても特にあのあたり誤解を恐れずにいうと主に自分が楽なように楽なようにという(単純に手間とか時間かからないとかそういう楽でなくってなんというかうーん)結果のあれなのでとにかくこう う へ  えーーと思いつつなんかもう誰かの背中に隠れてああありがとうございますみたいな ありがとうございます…  ! !
*私にはきれいな線が引けないという魔法がかかっています

(あああしかしだからこういう場面をこそ冥利というべきなのかも知れませんが)
(とにかく勿体無いので気をつけよう)(何に)


フォーーームおへんじ!そのさん

[kさんへ]
結局
いただいたお言葉へのおへんじとみせかけて普段からのstk的感想を追加してしまうので余計長いんじゃないかという結論に達するわけだが(*サイトとか諸々アカお持ちの場合)
\気付かなければ/ \良かったのに/


それにしても
インセプ予約されたみなさまはどれを予約したのかな!
わたしは相変わらず迷っているよ
これに限らず前々からDVDとブルレイセットってどうなのさ!(*ブルレイ単品ていうのがないのが結構ありますよね)というのがあって最初ブルレイのみの密林限定とか引かれつつもしかし と、トーーーテムついてくるよこわいよと か
でもこっちだとディスクにサイトーさんがいないなさみしいな〜…(たしかDVDがサイトーさんだったはず)と思ってたら気付いたらサクッとディスクイメージが全部人無しのに替わってておっおまえ…!と か でもあれはあれでかっこいいのだが…、と   か
しかしブルーレイだけでいいとかいきっておいて実際ブルレイプレイヤーPS3しか持ってないんだしDVDもあったら少なくとも色んなので見れるんだよな…それいいよな…と か
あ〜 あ〜〜〜〜
予約って本当…苦 手…
決めてから時間が空くっていうのがな〜〜〜そもそもダメ
この優柔不断な人間に迷う余地(時間)を与えないでくれ
…とか言ってる間に予約終了しましたとかになるんだぜ^^(それはそれで


って前置きが長いんだよ^^*イラッ
フォーーームおへんじ、そのに^^

[Iさんへ]
しばらくって一体どのくらいしば(ry
いいわけ、かっこわるい 
昨日の記事から日付が違っているのはみえてもみえなかったことにしたらいいんj*見苦しいのでカット

フォーームおへんじ!!!です!!!(勢いでごまかそうったってそうは問屋が以下略
そのいち

[Mさんへ]
殿中でござる
最近ショックだった事は
「ちょう腰履き(そこは本当に腰?)のズボンを上げるのが面倒でそのまま階段上がろうとしたら、自分で自分の裾踏んで一歩目から階段にダイブしそうになった事」。
こんばんは、firstです!
元気です!(聞いてないし)

何ていうんだ、先週まで諸々でワサワサしてて、その反動かやっと時間できてもつい、思わず太平洋を見渡すかのようにぼへ〜〜〜っとしてましたら、それもつかの間あっという間にまた日常と言う名のニューウェイヴ(仕事とも言うね)にバッシャーーンと足をさらわれあれちょっt、まっt、ゴボゴボ、ギャーーsみたいなあれであれしてました

おまけに寒いし台風ですってえーおくさん?!(おちついてー)
困ったもんですねえ。皆風邪ひかないでね。
私は部屋の掃除が終わったらもう布団なんて完璧冬仕様にしてしまいますから大丈夫ですよ。(聞いて以下略)(あ、掃除まだ終ってなかったのね…と思ってくれたあなたはフォロワーさんか見て下さってる方でしょうかアザスアザス!!)
あとここでもついったでも言ってしまってましたがウェルカムボードはできました!できてた…と思…、(ここでデクレッシェンド)


また久しぶりと思ったら何かテンション高くて恥ずかしい感じなのでちょっと落ち着いてきますね…。本題は違うんだ…。
しばらくあとにきっと来ます…。きっと。

calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713