×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おわび
! 言い遅れましたが(このやろう…)
サイトのブクマのリンクが一箇所間違っているという有り得ないミスをしていまして、直させてもらっていました。 (ソースのhttpを間違えて別のサイトさんに繋がってしまうというあーーーーーもうすみません!!!!) 申し訳ありませんでした… うううう 基本無断bkmなのでもしかして管理者の方自体気付かれてないってこともあるかもしれませんがそういう問題じゃなくて (例えば自分がどこかでブクマしていただいてて、もし同じように自サイト名のとこから別サイトさんに繋がってたりしたら何かモニョッとすると思うし…主にその繋がってる先のサイトさんに対して特に何かこう、ごめん…!みたいな…。そうでなくてもなんで?って思うよな) 今後このような事がないように気をつけます。 情けない事に、絶対無いように、とは言えないのですが。こういう間抜けさが最も呪わしい 気付かれてた方にも、大変失礼いたしました。 PR
迷
いっコ下にあったやつ消しました〜 ありがとうは常に言い過ぎなくらいでも結局足らない気はするんですが なんか野暮?というのか…?そういうのと、第一に自分がだんだん恥ずかしいかんじなのでやっぱり、あの、うん、 出来るだけ言いたいと思った事は結構言ってますのでたぶんまたゲージが溜まって(?)そのうち同じような事を言い出したりもするとは思うんですが わらい そんなこんな(?)でした〜 とにかく、いつもありがとう!!!^^なんでした!! か、軽く聞こえてしまいそうだけど心はつまってます!! (何かアレですね…私、よく、すげー軽いかすげー重いかの二択になってますよ ね … うわあ嫌な事に気付いた げっそり^^lll) / そのほか おれい画像とか色々 このセッツァーなんか自分に似ている気が…^^ なんで梵天さんがっていう これはいただいたメッセージのお礼。 お言葉と一緒にのばら絵いただいて非常ににやにやしたのでおへんじに左右反転してアナザーかかせてもらいましたへへへh^^ 後これはピクシブに前に上げてみてたやつだったんですが特にここでアナウンスしてなかったので つまりほぼ再録ばっかりなので 苦笑 どこまでお伝えしたものかわりと迷いますピクシ部 むしろしなくてもいいか?ううむ 今日も何かぽこぽこ上げてきたんですが以下同文 (8ガールズはちょっと背景?入れましたが中身は同じです) 新しくかいたやつとかは勇んでご紹介したいですけど ね …。^^ うーーん結局最終的には何でもここ、サイトに放り込むつもりでいるのでそんなかわんないかな 色々加減が解らない/^o^\ どうでもいいけどピクシ部タイトルも思い付かなくて毎回困る 迷った挙句微妙にふざけた感じのにしてしまうよね ギャーース そういえば更にどうでもいい余談ですが ↑、せっかくタイトルがあれなのでよつばと!のあのフォントっぽいの作りかけてたんですが(「セッツァーと!」) ぶっちゃけあれすごいかわいいので、あまりにもそぐわなくて、自分でも変な笑い込み上げてきたのでやめたんでした …やらなくてよかった〜笑
逃避しているときの一時間の速さときたら
時々、ネットでお邪魔してる先でブログとか日記的な部分を最新の一日しか出してない(=新しく記事更新したら過去に書いた分は毎回消してしまう)サイトさんとかあって、
見る側としては多分見逃してそのまま読めない日の分とかあるだろうし前言っておられた分でたしかああいうことを…とか思い出せなくて残念!とかどうしてもあるんですけど(自分はね^^) それでも書く側として見ていると何というか潔いというか。あ〜〜いいなこれこういうのいいよね…てよく思うのですが さてでは自分でやってみようとすると ログ無いのを良いことに既に書いたことあるような同じ事を繰り返し書いちゃったりしそうでこわいよなあとか( ち ほ う) あとちめーーーてきにお返事とか遅いくせにそんなんしたら余計返事に気付いてもらえなく、というか気付いてもらえんままに消す羽目になるんでは…、とか …ああでもお返事っていうので別ページ作りゃ良いのか…?な? とか結局未練がましくってこの形のまま…。^^ 仕事とかで お客さんに直し入れてもらって直して、ってくりかえして結局最初の案に近いのとかに戻ったりとかするとまあ時間の無駄かも知れないですが(自分が待たされる分には、相手が納期とか考えてもそうしてって言うなら全然オッケーだ…)、 なんというのか、納得してもらう過程みたいな、やっぱこっちだねーみたいに思ってもらえるんならむしろありがとうみたいなのある(…と思う、…どうでしょ)んですが で、同じような例の気がするのに自分一人で上記のようなことになると全く有益な感じがしないのはどうして…。 同じ例じゃないか。そうか。 一人大好きーなわりに案外ひとの思考をたよってるつうか あてにしてるのかもしれないなー〜〜…。 仕事でない場合とすると余計にだけど 依存してないふりして依存してる とかだったらなんかちょっとどうよって、タチ悪いっていうかね!そんな気も… うーーーん ((((^^
誰とは言わない
<なにか こう あっ たんだけど一日で消 しました>
ハロウィンといえば→南瓜→かぼちゃパンツ→似合うのはきっと というあれであれしたんですけどさすがに申し訳なくなって途中で ハッピーーーハーーーーロウィーーーー〜〜〜〜〜〜ン *あとで消してたらすみませんすみません何かもう全力で ↓ 追> だんだん存在に耐えられなくなってきたぞ そうだ今日一日だけさらすということにします ところでカボチャパンツって別にカボチャでできたパンツって意味じゃないし(すいません ↓ 追々> 消しました! うっかり見ちゃった方、あなたの王様に対するイメージを損ねる気はなかったのでどうかなまあたたかくみまもっていただけていたらさいわいです 見なかった方、あんまり残念がる必要とかはないのできにしないでいただけると…!^^ ところでちょっと思ったんですがかぼちゃパンツの出所(命名)ってもしかして鳥山先生?だったり?(こりろ | calendar
entries
(08/13)
(07/15)
(01/14)
(11/29)
(11/22) categories
archives
search
profile
HN:
first
HP:
ここについて: 二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…) リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。 苦悩: 時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません /100713 counter
|