忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネイサン


彼女(彼)を筆頭に、かつて見たオカマキャラ・ゲイキャラの何がそんなに気になるか考えながらかいてたんですが、
彼女(彼)ら独特の、諦観とか屈折とかが、どうにも見過ごせないし何かもうスキだし共感してしまうせいなんではないかと思い至りました
さらにはその地の上に来る強い主張や、決断力などが。

勿論ゲイのひとだけでなく普通にみんな持ってる感覚ではあると思うんですが。
他の、嫌になるほどある諸々の差や差別よりもなお、性別の壁はどうあっても圧倒的に見えるというか、そんな。


少数派であることの不自由とか差別とか恐怖とかを全く考えた事も無いような人はこわい。
なので、そういう事をむしろ逆手にさえ取っているように見えるネイサンみたいな人にはどうしたってあこがれてしまうのだった。


…そんなこと言ってても言われた本人は絶対喜ばないしなめてんのか(イラッ)、とか言われるに決まってるとは思うんですが苦笑


何かひとつを取るのに何か別のいらないものをばっさり切り捨てる強さというのかな(いいいたい話じゃないよ、)そういうのがやたら鮮やかに見えます。
ひとつの決断を恥じない、というか。

それも多分、当人には必然なんだから、そんなふうに考えるのさえ失礼なのかもしれないですが。
いつも優柔不断でグニャグニャしてる人間にはまぶしい…。

(それでまた、ただそういうのをうらやましがってるだけってのが一番かっこわるいよねー、ねー、っていう…。……。^^*なまぬるいえみ)

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713