忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ス_晩酌.jpg*ファイル名


無駄な語りはのちほど!^^☆



<7/30追記>
どこがのちほどなものかと自分を罵倒しつつこんばんは!(のりが大切)★
ありがちですが日常の波に流されてザッパーーンみたいなあれでしたまったくもう(まだ続く罵倒)
ただなんか来月初め予定だった諸々がこっち(今月)に前倒しとかそういうあれなので自分としてはしめしめ今めんどくさいけどこれで来月頭に余裕が…?みたいなうれしいあれではあったんですが、多分そんなこと言ってるうちに気付けば何かにまた追われている運命よね、と自嘲気味に…(ループループ


そんなことはどうでもいいのさ(そうですか?)、
上のスタイナーのことですが。読んでくれちゃう君、本当にどうでもいいから気をつけてくれよ?

_

身内ネタで恐縮ですが。
私の父がこういう、…おしゃれ?…大丈夫?みたいなねまきの結び方アレンジをしているのを見掛けたので、でも、まあ、いいじゃないか、個人の趣味だし…とつっこみをしばらく控えていたのですが、これをかいた晩とうとうそれもこらえきれなくなりましてつい
「それは おしゃれなのですか?(Is it OSHARE?)」
と聞いてみましたら、
「ちがいます(No.)」
(*以上、なんちゃって直訳風でお送りしました)
とのこと、では、なんなのか、と詳しく聞いてみたら、
「とくにおしゃれではないが、普通にボタンを留めると暑い。しかし、前を全て開いて着るのもみっともない(≒下品である)、その上お腹が冷える。そして以上の問題(条件)を全てクリアする着方がこの着方なのである。これでお腹も冷えずに涼しく快適に過ごせるのである(*意訳)。」
という答が得意気に返されたのでした

それが何かこう微妙にツボだったので(本人から離れてからそっと笑いました娘の配慮)、そしてあくまで私個人のスタイナー像ではありますがそのスタイナーならなんかもう絶賛こういう事言いそうだなこういう根拠の無い若干かわいそうな感じの「ふふん」が随所にありそうだなとつい思ってかいたのでした全国スタイナーファンの皆さんごめんなさい父は無論全くスタイナーに似てない訳ですが無理矢理妄想のキャラにその辺に転がる実際の事象をくっつけて「そうだ、こんな人いるよね」と思いたいのがありがち二次ファン心理ということでひとつ!!なにとぞ!!!(たたみかけるように)
ていうかそんなスタイナーいて下さい(開き直り)
ヤダこの人怖い^^


さら
に言うとこれはベア様の帰りが遅いか出張(?^^)で帰らない日の個人晩酌スタイナーという設定 です あいたたt(何かもう私の頭の中ではかれら普通に同居している訳ですがかわいそうな目で見ないでね★)

二人でいるのも楽しいけどたまに一人の日とかあるのって変に開放感あって楽しいよねっていうあれと、スタイナー多分ザ・野外の料理的な焼いただけ!とか炊いただけ!とかそういうので料理した!とか思ってそうというのがありまして(ピクルス好きは自分でできない系のものとして尚更レア度が上がるというか、そういうので好きだとおもしろいな!)、ベア様いたらもうちょっとはがんばるけど、一人だったら尚更適当、でも満足!だったらたのしいなあという。

さらにこのあとこのスタイナーは予定より早く帰れたベア様にまんまと楽しく酔っぱらってそのへんで寝てしまっている所を見つかってコラーー!ってなる所まででワンセットですそこは譲れません…
半分寝ている状態で「また野菜も食べないで!」とか言われても半分寝ているので妙にきっぱりと「大丈夫だ、問題な(略」とか言って尚更叱られますがぬかに釘でにこにこ半覚醒続行で当然翌朝にも覚えてなくて尚更しかられます

あーーたのしい^^
(自分せいかくわるいので人が油断してたり間抜けだったりする場面が好きですいませんやめないけど!^^)




ビアマグはちゃんとお揃いで二つありますがベア様はワインとか好きそうなのでスタイナーの方はヘビロテでベア様の分はたまにお付き合いで使われる程度かと
ああーーお付き合いでビール付き合うベア様って自分で言っといてときめきます…^^
(あとビアマグ普通にベアマグって打ってた何それ下さい^^^^)


以上
読んでくれた方お疲れ様でした!!本当にな!!(ごめn

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713