忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまが
またまが… 又マガ(ジン) とかそういうこと?
わけわかりませんすいません
また/間が/空いてしまいました…


現在、ようつうからはほぼ復活しております
本式ぎっくりも経験済みですが、それより軽度だったようです
経験者の方は頷いて下さると思うのですが、本式は来た途端一歩も動けなくなるはず…!
ですが今回はとりあえず自力でうごけたからなあ! ^^なんで自慢げ?
といっても軽くゾンビなあれでしたが
ただもちろんスリラーは踊れない(黙っ)

健康マジ大事ですね(みんな知ってるから…!)
というわけで ズボンを履くのって高等技術だったねそういえば…!な期間を過ぎ、
それプラスやっぱり身動きできなかった分のしわよせというか(おもにしごとてきな)その分を回収(?)するのにだいぶ掛かってようやく一段落なう です


個人的おそろしい事態には何とかならずに済んだのですが
半日が命取り、みたいなことってやっぱりあるのでそれを今回ものすごく実感しました精進である
数時間前に上がってたら次の行程(自分以外の人の)がもっと楽だったはずなのに、とかもっと具体的なのだと金額も違ってきたりとか、多分どんな業種でもありうる話と思いますが

多分私は一度「こうだ」というびじょんをつくるとそれを破らざるを得ないことになるとそれについてとても未練がましいのだなとか今更に
こうしたかったんだあって言ってもしょうがないので言いませんがそういうのがあると大変心の中でモニョッとし、表面切り替えるのですがそれしかないですがあーーすいませんすいませんみたいなのが貯まって行ってしまい…こう相手の目がまっすぐ…見えなくなってくるというか…… 多分そんなん誰も気にしてないから!^^ていう^^
ううむなんていうのかしら執着の方向が間違っているというかなんかもうちょっとこううまい場面に活用しなさいよとか自分で一番思うのですがむむむ

っつかああああ愚痴ですねこのへんで!!!
三三^o^とうそう



あっそうだ最後にスリラーで思い出した(…)のでMJネタでお茶を濁したい

その昔母から聞いた話ですが

こないださ~cさん(普段あまり冗談とか言わない米国人女性、真面目)が唐突に半笑いで
「MJの好きな色は?」
て言うんで?と思ったら、その後
「アオーー!(=青)」
て叫ばれて呆然としたよ…

という はなし
今でも忘れられないのですが cさんなにがあったのcさん^^
…イイハナシダナー^^

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713