忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか
文章でも絵でも、なんかすごく身体に頭にしみるというかしみわたるというか(おなじですよね?)そういう、時期っていうか期間ってある気がする。

そうなってくれたら!とか思ってもコントロールできないし、時間ないからそんなしみじみしてる場合ではなかろうに…ていう時にそうなる事もあるし、いい事ばかりではない気がするのですが

学生の時の暗記もの、すらすら覚えられるときと何か引っかかるっていうか入って来ない時があったような気がするんですけど、回線違うけど(?)それと少し似ています
(…どうでもいいけど「あんきもの」ってなんかおいしそう…?って思うの私だけですか。いつも思うんですけど)


同じものを読んでも見てもその、受け取るコンディションによって、サギだ!ってくらい違って来る気がするので…あの ありがちなおむつのCMの青い液体の吸収率、他社のと自社のの比較かってなくらいに…(喩えが…。

で たとえば仕事の資料とかそういうの見てる時にそいつがコントロールできてかつ活用できるとすてきにべんりなのでは…と思ったりはするのですが
だめなんですよねえ
大人になるとトトロが見えなくなるっていう話と似ていませんか ええ、似てないね
つまり 邪心があるとだめなんだね たぶんね


何かすごいとりとめない話になってしまいました
こんな日もあるさ(?)
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713