×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
題名なしのバトン
公式サイトのアルティミシアのEXなあの姿に こ こばやしさちこ… と呟きながらこんばんは!firstです。 もうそんな季節ですね(どんな)。早い! 以下で予告してた題名なしのバトンに挑戦。 ほーーら(自分が)はずかしい *ルール ・バトンを回す人は自分が好きと答えた人にまわすべし。 ・バトンを回してきた人も好きな10人のうちにいれるべし。 ・年齢を知っていても知らなくても必ず言うべし。 ・素直に答えよ。 最後のが地味にいいですね。なんか切実な…(違うか) ■あなたの好きな人の名前10人を述べよ。 *ストウさん *ホシジモさん 今回は回して下さった方お二人で。ありがとうございます!! しかし10人てそんな無茶いいよるで ■最初に出会った時の気持ちを述べよ。 *ストウさん えーーおととし(!)の焔のお祝い板さん(このネーミングよすぎ)にお邪魔したのが最初なんですが、でも私からはたしかそれ以前から…へ、へh 作品に出会った時ならもうキューンてなって目がハートになったりじわって来たりそういう感じ、今も、ですけれどこれこういうので大丈夫でしょうか…ちなみに以前のサイトさんにあった作品も私いくつかどんなだったか挙げられる自信が(それってストーkー) 遊んでいただいたり声をかけていただいたりでいつも思うのはすげーーーーーいお優しい方だというのが…!そんなお若い(…たぶん)内からそんな人間出来てていいんですか私年長者(たぶん)なのに立場ナッシング ひー *ホシジモさん 最初は確かどなたかのリンクでサイトへお邪魔したはずなんですが、その後つけたての解析(最初は結構おお!とかってみてみてたんですが今や…)で、やや、このアドレスは覚えがーとかって思ったらリンク張っていただいてて… アアッ?!とか言っていやいやーーまたまた~~とか思って、一度は見なかった事に(…)して再度お邪魔してやっぱりあってひいいいってなってそのまま今に至りますすいませんこんなサイトですいませんありがとうございます…!!! 作品に出会った時は、たしかまず絵の作品でマンダ愛をひしひしと感じやっほーーうシンパシーーーと思い(…)、また、文章でも、背景というのか、独自にご自身のお考え(それがまたたのしい)を活かしておられて、とても素敵かつ頼もしい…!と(特にマンダ肌の色設定とか、おおう!と思いました…!) ■年齢を予測せよ。 私もわからないのでイメージで失礼いたします、 *ストウさん おねえさんっぽい(だから!) *ホシジモさん おにいさんっぽい(す い ま せ ん イメージ!ですんで!!) ■その人と出かけるなら何をするか。 *ストウさん 映画いいですね!(詳しくはないんですが)でもなんかせっかくなので(?)心行くまでお話もして…みたいので落ち着いておはなしできる喫茶店とかでお茶もしたいですーでへー *ホシジモさん ああーやっぱりお茶したいですマンダを肴に…(お茶?)ていうか何か私がホシジモさんを質問攻めにしそうで止めた方がいいかしらそれって軟禁かしら ■その人からイメージするものを3つ述べよ。 パッと浮かぶもので、 *ストウさん あたたかみ おばあちゃん 華奢 *ホシジモさん 独創性 苦さ ビビの笑顔 あっおばあちゃんは日記で書かれてたこととかでつい…!(ついって) あとホシジモさんのビビは明らかに作品からです、ああーーこの方はきっとビビの笑顔を想像したことがある方…!と、勝手にそう思えてしまって嬉しかったので。まっくろいだけじゃないんだぜ、きっとさ← 私も見たいです^_^ ■その人に伝えたいことをイメージせよ。 これかえって難しくないかい。イメージっていうか念じて届くならいくらでも挑戦しますが(逃げて)むしろせっかくなので勝手ながらお伝えごと的に…! *ストウさん 既に暑苦しく直接お伝えしてたかとは思うんですが、サイト再開して下さってうれしいいいです、今後も仲良くして下さるとまたさらにうれしい…!です、よろしくお願いいたします。そしてああーーまたしても温泉の季節ですね…!(はい?) *ホシジモさん こんな所からで失礼いたします、初めまして!(で大丈夫かな??違ってたらすみません_ _;) 何というか、たくさん良い風に見て下さってて(書いて下さって)うう、動悸が…!てなりましたが幸せ者です…!それに恥じないようにしたいです! マンダ好きお仲間としてどこかでカウントしてもらえたならとても嬉しいです^_^ どうぞよろしくお願いいたします! 最後にお二人に、 回して下さってありがとうございました^_^ また何かよかったら声かけてやって下さい〜! と、怪しい者ですが(自己申告)サイトの方へもまたぜひお邪魔させてやって下さい!^_^ PR コメントを投稿する
<<わたしのクリスマスはきっとやっぱり異国に | ブログトップ | \ つ つ し み た ま え />> | calendar
entries
(08/13)
(07/15)
(01/14)
(11/29)
(11/22) categories
archives
search
profile
HN:
first
HP:
ここについて: 二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…) リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。 苦悩: 時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません /100713 counter
|