忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小さきもの達よ
今日はiPodなののかわりにパソコンのリモコン(サイズと色が酷似)を間違えて持って出ていて脱力
イヤホン+コードだけちゃんと持っていたのが切なかった
どこに繋げるって言うんだい



それと
私携帯電話で話し終わった後にどこかにはめ込む癖があって、
電話の内容で頭が一杯でしかも話しながら動き回っているとさらに確率は上がるのですが
それはもう なくしま す

自分で(わざわざ)隠して無くすので本当、見つけた時脱力します
今日はティッシュペーパーの、ティッシュの取り出し口のところへ、縦にはめこまれていました
ッ保護色ゥウ!!!

この前は本立てと棚のちょっとした隙間にはめ込んでありました
もっと前は車の運転席のドアの、…何て言うんだろ、あの閉める時に持つ部分のへこみに隙間なく収まっていました

始末に悪いのは、ちょうどいいくぼみやへこみに何となく入れたがっている(らしい)所です
(自分の事なのに他人事のように言う身勝手お許し下さい)(でも他人だと思いたい)
パズルとかみたいに上手くおさまる所にいれたいようだ
もしくは物と携帯の角とを合わせたいらしい…
なにそのゆにばーさるでざいん感覚もしくはどこでもゆびきたす(明らかに用法まちがってる)

通話後、皆さんはどこに携帯を置かれますか?
やっぱり充電器とかでしょうか?そして充電器も置く位置決まってる?
会社とかではどうなのかな?

とにかく、所定の位置というのを決めたいと思います
そこ以外には置かない。
そして通話終わってメモを取る時とかでも極力自分の体から離さないようにする。(ポケットとか)


それにしても寝れない事はないとか言ったはずですが早くも嘘つきである。眠い。
今ごはんを食べたら初級から場外ホームランなかんじに眠気に全て持っていかれる事必至です

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713