忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠神恵賜


こっちのがいいような気がする


色塗り苦手、嫌いって言ってしまったらもっと嫌いになりそうだからせめてにがてと
(色 ていうかほぼベタ塗りでああいう効果になるんですけどもレインボ〜〜)

ただ結局、色付けながら気になる所微妙に削ったり足したりしてしまうので、結局何となく元にもどせなくなるんですねえ。こまるねえ。←


あと、本人必死で真ん中に寄せてるつもりでも、大抵中心線が右寄りになるのは右利きだからってだけじゃない気がする
そしてあの写真焼く時の、画像がカドに向けて引っ張れる感じ、を、手でわざわざ再現してしまうのはどうしてなんだ。何の意味が

うむ、とてもひとりごとですね!(-v-)

まあ、何かまだまだボエーーーってなってますのでロクな事は出て来ない予感ですが(いつもって言うなああ)

とても個人的な感想としては
自分が何で人形がこわいのか・怖かったのか が すごくはっきり解るようになる内容の映画
でした。

うーん
怖いけど正確に言うと嫌いなのではなくて、惹き付けられるけど怖い、怖いけどきれい、とかそういう、私にとってはですけど、そういうのが何か全部詰まってました
「宇宙怖い」(ガンダム…?)とかと似ているのですが…

叔父が能面彫っててそれが怖かったんですけども(趣味で)、なんか、こう、能面は、凝縮されてる感じで怖いんだよなあ、ていうのは薄々知れてたんですけども(笑みにしても憎悪にしても、そういう感情とかが、かな)、
そのへんの事が…

もちろん、そういう事だけでなくて、あの世界の中で、人形は一つの反例とか仮説とかそういう、のでもあるのかもしれませんが(バトーさんだってサイボーグだしね)


ともかく!
これまた難しい引用がいっぱい出て来るので、ていうのもありますが(笑)
少なくとももう二三回は見ないと気が済まない、感じです、
音楽も映像も当たり前のようにすごいしな〜〜。
(それ、そんな簡単に言っちゃうんだ?!ですがね! うん、スマン←)

GITSの時も思いましたがあのメインテーマはなんつーかこう、連れてかれる系ですね〜〜
途中からガツン!と打楽器類入って来出すとことか、ゾワッてなりますわ。そりゃそうですわ。(??)
エトロフのあの祭?の場面のとことかまた見たいなあ(確か場面展開とシンクロしててすごくよかった)


…そうだ、あと最後の最後の場面で「イノセンスなのはトグサくんってオチなのか?!」と思った笑 だってこえーーーよ人形!!!^_^^_^;


まーー後で何か消したくてじたばたしそうですが、とりあえず、以上!!

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713