忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところで
手がきブログの上のへんにある字を消したつもりで消してなかった事に今日気付いたんですが

とりあえずどこのあれなのか確かめようとしたのですが
あーここかと思って即消したつもりだったんですが

あーー
あーー…
えっ いつから…

消すのは簡単なんですが今更何もなかったかのように消すのがまたこれ何か恥ずかしいですね
変な走り書きを誤って人目に付く所に置いてしまった的なね(こういう事を自分から言ってしまうとまた逆効果なんじゃないの!)

些細な事、本当些細な事なんですけどね…



そういえば先日うっかり逃避しそうになった時、手ブログ、サーバー移転中(別ブログで実況中継されてました)だったそうで、繋がらない状態になってて、たまたまなんですが、そこで「ハッ」としました。

自分の逃避を自覚する瞬間



何だか色んな事が全然進まないですこのやろう^_^
ここの事に関してはなんだか思ってたのの8割方出来ておりませんこんちくしょうv
改装第二弾どころか こ、この…

語尾をかわいくして言葉の汚さをごまかしたいという姑息な作戦は失敗におわりました。
あとあんまり罵り言葉って案外出て来ない。おかしいな。普段は(以下略)
こういう語彙が豊富なのもどうかって感じしますが。


そういえば海外移転した人が、「何が悔しいって、咄嗟に罵り言葉が出て来ないのが悔しい」て言ってたのを思い出します。
別に普段から4文字単語連発するような人でもなかったのですが、確かに母国語以外のそういうのは余計難しそうだなーと思いました。まともな辞書には出てこないしな!
同じように、いくら長く住んでも、心の底からアウチ!って言うまでには、時間も、それはそれはかかることでしょうね。

あと確かに誰かに直接言わなくても、ちょっと毒付いて晴らす、みたいのもなくはないよね。痛みとかも同じこと言えそうですが。
こういう事言ってると人格疑われそうですがイワンの馬鹿!みたいな事は自分も結構、頭の中で言ってる気がします。とにかく、自分にさ!(フ)

痛い時は痛いって言えた方がいいですね。あと言える相手がいることか。
…あっなんか話が思わぬ方向へ



バトンお答えありがとうございます!
すごいフェイントというか、わーー!ってなったり、しておりますうれしいーー
(javaウォッ△もだいばくしょう…て私信だこれ 実は私これまでスターウォー△のJavaザハッ△で連想してましたが笑 成程9いましたねあのかわいい子…!)

あとRPGバトンお受け取り下さった方でお二人が格闘家であげて下さったのに何だかむやみに励まされる思いがいたしました
(あと見習いに他意は無いです誤解招いてませんように!要修行っていうならこの私の右に出る剣士はいなくってy黙 とにかく剣なのです、それにセイブザクイー△の特徴が入ってるとなお良いですね ニカッ)
ご本人たちに、そんな気は…!と言われるかもしれませんが、なんだかすごく元気でました
これからは大手を振って闘って来たいと思います…何とって…なんだろう(わかってからいいなさい)
ヤーーー!!(掛け声)



ていうか別に自分が回させてもらったのではなくても新しい記事とか読ませてもらうとそれだけで何か充電させてもらえる気がしますけどね
わあっ、この人○○さん好きなのね!何かにはまってるのね!とかそういうの、本当見ててにやっとしますよね…(キケンキケン)

自分がそのゲームのこととか全然知らなくても、何だかやたらにそにそしてしまうのは何か、やっぱりそういう力が問答無用な感じにみなぎっているからというか…それが伝染するというか…つまりそういうことなんでしょうね(意味がよく解らない)
いつもごちそうさまですうえへへへh

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713