忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

坊やだからさ
「まだ若いから」って言われるのが嫌いです。
あ、ええ、突っ込みはなくてもよろしくってよ、「若いころから」嫌いです。(謙虚さアピール)

あなたはまだ若いからそういう事に腹を立てるかも知れないけど。とか
や、やさしさ、なのかも、しれないけど さ 
結局何かが足りてないってことなんでしょ、と思ってしまうさ。ああ青いさ。
だってもう若くないのに!(そこか!)


同様に、成人式の時に美容師さんに、「今が一番いい時ね」って言われたのも、未だに根に持ってる位に嫌いです。
思い出す度、10歳でも30歳でも50歳でも今が一番って思ってやりますとも!と思います。

これも↑と根っこは同じ感じがするんですがどうでしょうか…


何て言うのか
世代ごとの、時期ごとの良い事とか悪い事とか、あるのは認めますが
例えば高校の武道場のマットで昼寝してたのしかったなあ…とか
その時にしかない、戻れない楽しさ、とかはあるに決まってるし満喫してきたつもりはあるんですが
だからといって、それと比較してどうこう、って無駄ではないの。

今と過去は繋がってて今のあなたなんじゃないの。
いい時ねって言うあなたの今は、じゃあダメなの、たのしくないの


あと若いからわからない、ってそれ、若くなくなっても(わかってますわかってますから!以下省略)解らないままかも知れないじゃないの。保証はないじゃないの。その区分はどこで分かれるのか、せめて教えて下さいよ。
年齢の違いだけで解ったりわからなかったり、ってそんな訳ないじゃない。

あと、その人自身、若い頃誰かにそう言われて、本気でなぐさめられたことあるの?て思う。…ほんとにィ〜?↑(語尾上がり)
だとしたらただの想像力の欠如じゃないの。
だってちびっこに、この子どもめ!っていったら逆上するに決まってる(そうでもない?)


何て言うかな、断絶された感じが嫌なのです多分
うまく言えませんが

その人と自分との間が、ていうとただの寂しがりですが、だけじゃなく、その人の中で、過去と今とが繋がってないみたいに聞こえるのがなんかかなしいというか
余計なお世話はである

(あと単に社交辞令、そういう言い回しなだけ、てことだって一応わかってはいる、いるんですよ。だとしてもね。)


何かなんでそこに線を引かなきゃいけないのかな!みたいなことは飽きずにいつも思っています

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713