×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「自分バトン」
バトンにて復活です、ふふ!! ご無沙汰しておりました。 まーだ何か色々あるみたいなのですがまあ気にせずに来てしまうぜふふ…フフフ!!(恐い) あぁ昨日の日付に間に合いたかった何となく なすさんからいただきました、ありがとうございます(= =)** Q1.身長は?
1m60、61か、そんくらい。さいきんはかってないのです Q2.髪型は? 多分肩甲骨の下くらいまで(長さ)。人生初です。でも多分そのうちバッサリ行きます Q3.好きな髪型は? 異性の髪形で好きなのは短髪です。え、そんな事聞いてない? レックス兄さんで長髪の部類だよ、私には。あれでもバッシュとかウォースラは好きだな… あっ前髪がうっとおしいのが嫌いなのかも。って長い。 Q4.目について語って? 見ろよ、死んだ魚の目だぜ!っておぉーーー …どんより?どんぐり? まあとにかくそんなですよ Q5.顔についてどう思う? んーー眉間の皺を…なんとか…(…) 顔相とかいうのかしら、結構内面が出るなあというのはあるので、気をつけたいなあとは思うものの。 Q6.誰に似ている? たぶんQ4関連で、ガチャピン似だそうです(手ブログのアレは一発書きですが結構似ていそうです)歯はでてないのですが… Q7.一日で一番好きな時間は? 朝とか明け方が好きですが、その時間に起きているときは大抵前日から起き続けているときなのをなんとかしたい一心です … Q8.自分はどんな風に見えてると思う? どんな風に見えて… 逆に聞かせてもらいたいものだよ…!こわいけど! Q9.送り主は好き? えそういうこときくんだ… 好…そんな、言えな…(きもい) Q10.送り主の第一印象は? 絵の印象が強いかもしれないですが、何かこう、はかなげな…柔らかげな…方と…! その印象今もあんまり変わってないかもです(もちろんいい意味で) Q11.送り主との出会いは? 掲示板だったとおもいますよ!多分私がナン(自主規制)…じゃなかったかしら 後フォームとかでお声かけていただいたり、すごいにやっと、かつじわっとしたりさせていただいたりなななんかすいません本当 に… ゲホンゴホン Q12.送り主の事 どう思う? 絵ももちろんですが、文章も好きです。いちいちウンウン頷きながら読ませていただいております。 あの、時折みぞおちにきゅーんと来る感じ(…)たぶん物事や出来事を、すごくちゃんと、大事に考えておられる方、と思ってます、か、勝手にさ(…) あ!あとコンタクトレンズの件は私もそうしてましたよ~!とか私信(…)(でもやっぱり左右で違うしかけとかしてくれてなかったみたいなんですが私のは!ちっ!← あと、その後左右が同じ度数になってものっそい嬉しかった…書かなくてよくなって) Q13.送り主を動物に例えたら? 詳しくないですが種類、鳥。きれいな声の。 Q14.恋はしてますか? 割とずいぶんしてる気がするのですが、どうなんでしょうね、 絵にだって恋をするさ。ふとんにだって恋をするさ。 まあはぐらかしもあるけれども(お、おまえ)本心からもちょっとなんか、そういうふうにも思っていますよ Q15.その人は どんな人? 青い(毛布)いやいやいや!ねえ!?(何) バトン返し有り。このバトンを受け取るんレンジャー! うわあなにそれ。地味にはずかしいな… という訳で(?)受け取らなくてオッケーで! ですがせっかくなのでこっそり考えてみよっと。直感で。スルースルーでどうぞでお願いしますよ…もし気が向いたら拾っていただいたら…! 赤レンジャー:レンさん 青レンジャー:星翠さん 黄レンジャー:…クラウド?チョコボ? 緑レンジャー:みつるさん 白レンジャー:三浦さん 桃レンジャー:レイラの姐御とか? 紫レンジャー:萩さん 黒レンジャー:iuさん 金レンジャー:いっしさん 橙レンジャー:とりさん 私青でいただいてましたが、レックスからかー!うれしい…かいてよかった (色んな人かきたい性分で初がきとか面倒で言わないですが、多分初で半裸ですいませんと思ったものです)(…) なすさん、まわしてくださってありがとうございました^_^ PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<kottikaradattaraikerunoninaaaaaaaa | ブログトップ | においでウエッとなる>> | calendar
entries
(08/13)
(07/15)
(01/14)
(11/29)
(11/22) categories
archives
search
profile
HN:
first
HP:
ここについて: 二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…) リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。 苦悩: 時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません /100713 counter
|