忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言い遅れておりましたが
水曜夜にスタ☆エチャ(ナイスネーミングレンさんウフフ)に参加させていただいてました!
おっさんを祝う集い、たのしかったな…!!

色々調子に乗って思い返すとはずかしいのですが、数々の名言が繰り出す忘れ難い集いでございました。「○○は正義」とか。さ。
お忙しい中、それでも愛で企画して下さったレンさんに感謝!!そして遊んで下さった皆さんありがとうございました!!

せっかくだからログっぽいものをここにも上げさせてもらうか!と思ったら旧パソコンからの参加でそっちに入れてて、しかも後半絶不調だったので上手く撮れてるかすらあやしい(遠い目)
こっちからでもチャット参加出来るといいのだけど !
やっぱり色々(ブラウザ落としたりして)挑戦してみようかな。どんだけやる気やねん … そのやる気をもっとこう…経済的にも役立つ分野にも… !(以下略)



あと、最近、
転居とか新生活開始の皆様のお話を聞くにつけ、うらやましくなったりしております。春ですな!
自分がその立場だったら、う、うらやましがられてもサ!て思いそうな気もするので微妙な話かもしれんが…

何となく、色々環境の変化が乏しくなって来ると(それはそれで大事な事と思いますが)、当人は不可抗力かもしれないけど、そういうのがうらやましく思える事もある…ような…!
そういう機会の、とっさの判断の積み重ねというかそういうのはかなり個人の性格とか問われる、というか、解りやすく現れるので何か自分で自分の予言のようだよなーとか

あーわけわからないですね
ともかく自分はそういう引っ越しとか大きい環境変化の時の記憶を結構、あとから思い返したりするというか、色んな事で詰まると、「その時」の自分のなにかの判断とかを、後から何だかぼんやりあてにしてることがあるのです
当事者は今は面倒な事ばかり見えるかもしれませんが…!

結構役に立つというか、思わぬ行動に自分が見えるというか、何かそういう気がしています。
だから、今は頑張って! って何か陳腐だなあ、
でも、ぜひ楽しんで乗り切って欲しいものです

やっぱり訳が解らないな!説教くさいというか!すんません!!ベースは羨望なんだけど!
あとそれが自分にも必要と思う場合は、もう自分から変化をつくらなくてはなー
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
links







( 管理者用 : 書く / 管理 )
search

profile

HN:
first
HP:
ここについて:
二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…)
リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。

苦悩:
時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません
/100713