×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そうそう、
今日オーブントースターが火を吹きました。
コロッケをあっためようとしたところ、アルミホイルひくの忘れてて油が下に落ちてたのと、誰かが焼いて網に付きっぱなしになってた餅の切れっぱしが災いした模様。 幸いオーブンの中に収まるくらいの小さい火で、発火した時すぐ前にいたので、ふた一旦開けて炎大きくなってたのを、とりあえず酸素減らして!と閉じて、消火器どうするかな!と逡巡してる間に消えましたが! …あとから考えるとまずふたは開けない方がいいしもちろんコロッケ救出とかしなくていいし消化器使うより水のが多分後で掃除簡単だよな…とか思う前にとりあえずすぐさま消化器持って来いとその時の自分に言ってやりたい。 ダメダメ 一度お正月におばあちゃんちでお餅焼いてて同じことが起こってる現場に居合わせたことがあったので割と冷静だったんですが、ホント気を付けよう… まあ普段から台所回りの掃除とかが(も)適当なのがまずいけないんですよ…(…家族皆そんなですけど) 例えばオーブン使ってる間にトイレとか行ってたら大分やばかったですよね。反省しました 皆様もお気を付けくださいね (ん?お前に言われたくない?そうか…いや、そうだけどさ!!) そう、特に、自家製のお餅とかは知らない間に粉とかがけっこう落ちてて危ないから、そんな方は来たるお正月シーズンにはよりオーブンをこまめに掃除しようね!(誰に) (追:よく思い返してみたら春雨ヌードルはたぶん昨日でした 記憶…!!!) PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<うさみみが | ブログトップ | お腹がすいているときに>> | calendar
entries
(08/13)
(07/15)
(01/14)
(11/29)
(11/22) categories
archives
search
profile
HN:
first
HP:
ここについて: 二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…) リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。 苦悩: 時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません /100713 counter
|