×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これが死亡フラグ
ってやつかと思うようなことが続いてて最近、ああーーなんかいいのかなーーーとか思ってたら ちょっと前切羽詰まってる時に、あああ今あの録り溜めしてるビデオをかけっぱなしとかできたらもっとテンション上げて頑張れるのにくっそうこれ終わって時間空いたら絶対そいつらをハードからDVDに落としてかけまくってやる!!と、内心闘志を燃やしていたHDD内の大事なデータの内の半分を うっかり消してしまいました … そしてたんすのカドに小指ぶつけた時レベルでちょっとじわっと来たりやり場のない怒りを感じたりしました (さようなら…さようならコ○ンさん特集…V○Cさんお願いですからあれもう一回やって下さいリリーアレンたんのあれとかは新しいからまだフォローできるけどメアリJのやつとかもう単品では絶対やってくれないし……もう…もう!!!おwrh;うげあw!!!) 下手に大事にし過ぎてチャプター分けとか色々加工しようとしたからいけなかったように思う… そしてデジタルデータは何かに焼きつけるまで決して安心してはならない…!これはパソコンのデータでも同じことですね… 消える時は一瞬 (もう一方の大事なデータのアワードの方は生き残ったのでせめて会場をニコニコ歩き歌い回る蟹江さんとか見て癒されよう…まあ消したのが仕事のものとかじゃなくてよかったんだけど) 何かこういう形で幸不幸帳尻合わせ…!?とか一瞬思いましたが(不幸っていうか過失ですが明らかに)、でも、だったら、幸せにびくびくする小心者体質がこういうのを呼び寄せる(?)んだとしたらなんかくやしいので、もうなんかこれからは幸せに対して、いいのかこれは…!とか思わないようにするよふてぶてしく!! うん、無理そう(小心) _ 以下、幸の方。メルフォありがとうございます! なすさん
いえいえこちらこそ、なすさんてお名前はそうないはずだとは思ったんですが願望(…)で勝手に判断して違ってたら申し訳ないなーーとやたら慎重になり過ぎました失礼しました!っていうかあのなすさんと分かってなお嬉しかったので…!(わー)そしてなすみそもマーボーもいいなあ(- -)** 絵板機能はほんと試行錯誤でなんじゃこりゃー!となっては一人ワサワサしてるんですが(同じような絵を繰り返してしまうのはそのせいですちょっと恥ずかしい)、そんな風に言っていただけるとは嬉しいです…こちらこそなすさんの、特に瞳の虹彩??というのかな、あの透明度高いのにしっかりした塗り方がすげーー!!(下品)と思って拝見してます…吸い込まれそうですインビンシブルのあの眼みたいに(それ困るから) あとわたしはなすさんの描かれる、メモの砂肝の回の時のお嬢さんのようなあのちょっと哀しそうな、せつなげな表情にいつもキュウっとどこか掴まれたような(どこ?)感じになるんですがこれ同意見多数かな…! またぜひ来てやって下さいね!お言葉ありがとうございました ^_^ piraさん こちらこそはじめまして! サイト開設の頃からブクマさせてもらってこっそりお邪魔し続けてたcuccoさんなのでほんとに驚きました、その上声掛けて下さって嬉しいです。ご感想とかまで!うおーー果報者…ありがとうございます…!!(いつかまたぜひ直接cuccoさんへご挨拶にもお邪魔したいです、感想とかすごいたくさんかいてしまいそうで恐ろしいのですが…!) 特にFF12に関して自分でプレイする前からお邪魔してはpiraさんの12作品とか文とか何度も拝見してて、さらにプレイしだしてからも、ああーーこの場面のラーサー樣がpiraさんの書かれてたあれだ〜〜!とかって反芻させていただいてたり(こわい)とてもお世話になっております…!それから、piraさんも9もお好きと知って何だかとても嬉しかったです、いいですよね9キャラ!^_^ そっそして最後にこれだけは…カウントダウンーー!!パンネローー!!キャーーーー!!!もう衣装とかの細かさきれいさももちろんですが可愛くてかわいくて眼が血走る感じでしたありがとうございます…(??) 何か結局感想になってしまいました、失礼いたしました。カウントダウン、これからも楽しみです〜〜!^_^ PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<ボーダーメン | ブログトップ | でんかすいません>> | calendar
entries
(08/13)
(07/15)
(01/14)
(11/29)
(11/22) categories
archives
search
profile
HN:
first
HP:
ここについて: 二次創作サイトの一部門としてのblogです。
(と言いながら二次創作関係ない事よく口走っててすいません…) リンクや内容についての注意は、サイト(↑HP)の方のindexに書いてあるのをご参考にしていただけるとありがたいです。 苦悩: 時々仕事などで勝手に追い詰まって黙りがちになります いつだって夏休み終わりがけのカツオ君方式… そんなこんなで自分でも更新頻度が読めませんすいません /100713 counter
|